ニュース

ボルダリングウォールが完成 ヤマト市民体育館前橋

完成記念事業 トップアスリートによるボルダリング教室開催 「ボルダリングの日」で一般利用も

●ボルダリング教室を開催 小中学生45人が体験

前橋市のヤマト市民体育館前橋(上佐鳥町)にボルダリングウォールが完成し、3月27日、完成記念事業「トップアスリートによるボルダリング教室」が開かれました。
前橋市内に住む小学1年生から中学生まで45人が参加し、トップアスリートの平山ユージさん、安間佐千さんほか、コーチ陣の指導の下で、クライミングの基本を実地で学びました。

 

●4月から「ボルダリングの日」に一般開放

完成したウォールは副競技場にあり、90度面、100度面、115度面の3面があります。同体育館では気軽にボルダリングに親しんでもらえるよう、4月8日から、月に2~5日の特定日ををボルダリングの日とし、一般の利用を呼びかけています。

利用時間は18時から21時までで、当日16時までの事前予約制。料金はおとな310円、中学生以下100円です。また貸し切り利用も可能です。予約・問い合わせは同体育館(電話027-265-0900)へ。

おすすめ記事

海と花の絶景・角田山(新潟県)へ【チャレンジキッズプロジェクト】

(一社)群馬県山岳・スポーツクライミング連盟 ジュニア委員会主催 チャレンジキッズプロジェクト自…

チャレンジキッズ 玉原スノーシュー(1/25)速報

深雪の玉原で「チャレンジキッズ」玉原でのチャレンジキッズプロジェクトにはスノ…

上毛新聞掲載 視点オピニオン21 「グレーディング」で山を知り、己を知る

日本山岳会群馬支部長の根井康雄群馬県山岳・スポーツクライミング連盟常任理事(広報委員長)が24年11…

第5 回リード小学生群馬カップ開催要項

第5 回リード小学生群馬カップを第47 回群馬県小学生総合体育大会として実施します。1. 主催…

【募集】雪の玉原でチャレンジキッズプロジェクト

自然体験玉原高原スノーシューハイキング鹿俣山スノーシュー登山群馬県山岳・スポーツ…

PAGE TOP